忍者ブログ
山岡酒店の日記やお知らせ、売り物のお酒をご案内しています。 飲むこと食べることをこよなく愛する私と料理と素材に精魂込める母と商品知識は今ひとつながら愛想はいい父親の三人の店です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大好評のチョコレートビールが今年もそろって入荷しております。 
当店のチョコレートビールの品ぞろえは京都、関西はもとより、日本でも随一です。自分好みのビールを選ぶ楽しさもまた格別ですよ。

べアレン チョコレートスタウト 400円
イクスピアリ ヴァレンタインスタウト 450円
新潟麦酒 チョコレートエール 500円
大山Gビール バレンタインブラック 730円
大山Gビール バレンタインゴールド 730円
...ビアへるん ショコラNo.7 950円
ベアード ダークスカイインペリアルスタウト 560円
鬼伝説 ショコラスタウト 450円
箕面 インぺリアルスタウト 570円
サンクトガーレン インペリアルチョコレートスタウト 630円
サンクトガーレン オレンジチョコレートスタウト 530円
サンクトガーレン ミントチョコレートスタウト 530円
サンクトガーレン スイートバニラスタウト 450円
黄桜 ビアショコラ 520円

また、チョコレートビール以外でも、限定ビールが続々と入荷しております。
大山Gビール 八郷 630円
箕面ビール ゆずホ和イト 450円
イクスピアリ ラズベリー 450円
伊勢角屋麦酒 ホワイトエール 900円
伊勢角屋麦酒 ミックスベリーエール 900円
 本数が限られているものもございますので、ご来店はお早めにどうぞ。
2月2日は日曜日ですが、店頭のみ営業いたします。
近所では釘抜き地蔵さんや千本釈迦堂で節分会が行われます。日曜しか来店できない!という方も京都観光をかねてぜひお越しくださいませ。
PR
バレンタインも近づいてきていますが、その前に節分がありますね。
山岡酒店の近所でも、釘抜きさんや釈迦堂で節分会が行われます。

節分に鬼のビールを合わせてみるのもなかなかのものですよ。
鬼のビールは当店でお買い求めいただけます。

鬼伝説ビール ペールエール 450円
鬼伝説ビール レッドエール 450円
ヤッホーブルーイング インドの青鬼 280円

特に鬼伝説ビールのペールエールはバランスがよくオススメです。

ご来店お待ちしております。

例年好評をいただき、たくさんのご参加をいただいております味噌仕込の会ですが、今年もやります。場所はおなじみカフェかぜのね。自分の味噌を持って帰れますよ。 興味とお時間のある方、ぜひご参加ください。

〇かぜのねさんで味噌仕込み  
定員 15人くらい 2月9日(日) 1時半開始
出町柳駅近く 「かぜのね」さんの奥の間にて
参加費 3500円(学生2700円)(場所代・材料費)
内容は、ほぼ例年と同じです。 みんなで仕込んで、各自で持ち帰ってもらいます。 終わった後は、うちの味噌で作った味噌汁を味見してもらう予定です。

○持ち物
・味噌用容器…10リットル程度の漬物桶やタッパーなど。小分けにはできませんので十分な大きさの容器を用意してください。事前に、よく洗って、水分は拭き取らずに、完全に乾燥させておいてください
・お椀と箸
・(必要なら)キャリアーなど…ぬか蓋も合わせると持帰る味噌は10キロを超えることがあります
・替えの靴下

○服装
・暖かく、汚れてもいい服装

○時間割(予定)
12時  事前準備開始
1時半ごろ   味噌仕込み会開始 まずは作業の説明や解説
2時ごろ 仕込み作業開始
4時ごろ 作業終了 お味噌汁をいただきながら感想を
5時ごろ 片付け終了

かぜのねさんの地図です。分かるかな・・・
http://www.kazenone.org/modules/contents/index.php?content_id=3

叡山電車の出町柳駅前から少しだけ東へ。河北時計店の正面から南へ伸びる狭い狭い道を入っていくと、右手(西側)にアパートを改装したカフェがあります。 店の前はハーブや食べられる作物が植えてありますので、それが目印になると思います。 申し込み、質問は山岡酒店までご連絡ください。


------------------------------------------
山岡酒店
〒602-8475
京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555
TEL/FAX 075-461-4772
------------------------------------------
ここ最近、地ビールがブームだと言われています。
 再び地ビールが雑誌やテレビなどで特によく紹介されることになって、さぞや地ビールがたくさん売れているだろうと言われることも増えました。週刊ダイヤモンドの記事でも、売り上げが伸びている会社が紹介されています。


 「国税庁によると、2006年に1万4137キロリットルだった販売量が、10年には1万6067キロリットルまで増加。最大手のヤッホーブルーイングは今年6月から8月中旬までの売上高が前期比60%増、業界最古参のサンクトガーレンも前期決算が35%の売り上げ増となっている。」(http://diamond.jp/articles/-/41063  (週刊ダイヤモンド))

 なかなかすごいように思えますが、実のところ案外控えめなもんだよというのが私の実感だったりします。


 たとえば、地ビールの販売量は全体でみるとどのくらいなのか。
 第三のビールはビールじゃないとか、節税発泡酒がどうのこうのという話はややこしいので、ここはひとまず第三のビールも発泡酒もビール類とみなしますと、年々減ってはいるものの、全体で550万キロリットル弱販売されています。
 他方、地ビールはと言いますと、上の記事の国税庁の発表の数字は漏れもあったりして正確にはもうちょっと多いのですが、販売の伸びを考えても昨年あたりで、2万キロリットルくらいです。

 地ビール200社が束になって、やっと全体の0.4%に足りないくらいなわけです。

 ちなみに、沖縄のオリオンのシェアは0.9%ですから、その半分にもたりません。
 他のお酒に目を向けますと、2万キロリットルだと、だいたい清酒メーカーの黄桜が造る日本酒がそのくらいのようです。なんとなく実感してもらえるでしょうか。

 海外では、それこそ地ビールのシェアが10%以上になっている地域もあり、世界的な地ビール・クラフトビールブームと言われていますが、日本だとまだまだ遠い数字です。



 では販売量の伸びは?  
 ビール類全体の販売量は、ここ20年近くにわたって減少傾向のままです。そんな中で地ビールの販売量が伸びてるなんてすごいことなんですが、実はここ数年でいえば、イオンが韓国のメーカーに製造委託してる第三のビールや麦芽100%のビールなどのシリーズは、地ビールなどものともしない伸びを見せています。直近の数字だと、だいたいビール類全体の1%近いの売れ行きで、すでに地ビールの倍以上。
 でも、あんまり話題になっていませんね。


 ブームというのは、もちろん以前よりも盛り上がっているからブームのはずなんですが、必ずしも実態を反映してるわけではありません。
 今の地ビールブームは、ようやくその品質や多様性や、イベントの面白さに注目されだした状況ではないでしょうか。まだまだ地ビール全体の販売量やらがそれに追いついてる状況ではないと思います。とはいえ、今まで以上に広める良い機会なのは間違いないと思います。
今週末、9月7日(土)8日(日)に平安神宮前で開催される「岡崎レッドカーペット」にて、地ビールコーナーが登場します。

 
 来場出展されるのは、京都4社を含む全国各地の地ビール8社。伏見から日本酒蔵の招徳酒造が日本酒などを提供されます。お隣には、世界各国の料理を集めたコーナーもあります。ぜひ色々楽しんでくださいね。

 (地ビール)
 黄桜(京都)
 キンシ正宗(京都)
 周山街道ビール(京都)
 一乗寺ブリュワリー(京都)
 國乃長ビール(大阪)
 
 丹波篠山ジグザグブルワリー(兵庫)
 
 南信州ビール(長野)
 
 ブリマーブルーイング(神奈川)
 
 

 
 (日本酒)
 招徳酒造(京都)

https://www.facebook.com/KyotoOkazakiRedCarpet2013.GourmetFesta
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000154326.html

・9月7日(土曜日),午後3時~午後8時30分(飲食の提供はお昼頃から始まります)

・9月8日(日曜日),午前10時~午後5時



忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山岡酒店
性別:
男性
職業:
酒屋
自己紹介:
当店の連絡先は次の通り。お便りのかたはどうぞご利用ください。
otayori@yamaoka-sake.com

京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555

電話番号
075-461-4772
バーコード
ブログ内検索