忍者ブログ
山岡酒店の日記やお知らせ、売り物のお酒をご案内しています。 飲むこと食べることをこよなく愛する私と料理と素材に精魂込める母と商品知識は今ひとつながら愛想はいい父親の三人の店です。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 招徳酒造さんの酒粕が入荷しました、
 例年よりもずいぶん遅れてしまい、ご迷惑をおかけしました。今年も美味しい酒粕が入荷しました。最初の分は、少し辛口で固めです。

お一つ 500グラム 320円です。
PR

 京都検定が京都通を大量生産している今日この頃、万願寺とうがらしや聖護院かぶらなど、京の伝統野菜に詳しい人も増えていることでしょうけれど、写真の野菜を実際に見た人は少ないのではないでしょうか。
 八百屋の店先にまず並ぶことがない野菜のひとつ、辛味大根です。美味しんぼや椎名誠のエッセイにも登場したという、辛い大根。年の瀬にそばの薬味に重宝されます。しかし、用途が非常に限られているため、通常流通にのることは、まずありません。
 そんな辛味大根が入荷しました。ちょっと無理を言って分けてもらったもので、ほぼ売り先も決まっています。うちの店先にならべることはある・・・かな?

 土曜日に珍しいものが入荷しました。レモンです。梶井基次郎が小説に書いた、あのレモンです。店に並んでいたのではありません。国産どころではありません。伏見区でとれたものです。一個100円です。
 以前から京都盆地でもとれるだろうと聞いてましたが、現物を見るのは初めてです。栽培可能なほとんど北限だと思います。鮮度は輸入物と比較になりません。すごく良い香りです。そして無農薬です。農家さんいわく

「ほっといたら、実がなってん」

だそうです。捨て作りというのもなんですから、自然農法ということにしておきましょう。

 
 さらに、ヤーコン(1キロ350円 500グラム180円)と菊芋(300グラム 150円)です。といいますが、いずれも菊の仲間です。そのため、普段見る、芋と違ってでん粉が少なくミネラルが多いと言う特徴があり、健康食品として扱われています。

 いずれも生でたべられますが、あく取りや皮むきの下処理は、必要なようです。
 どちらかと言うと、ヤーコンのほうが料理には向いてるでしょうか。薄くスライスして油で揚げたチップが美味しいです。もっとも、なんにせよ変わった食材であるのは確かです。ヤーコンを味噌汁にしたら、蕗そっくりでした。


 あと、農家の奥さん手作りの黒豆クッキーが近々入荷する予定です。甘さと素材の旨味の絶妙なバランスが取れた味に驚きました。黒豆も小麦粉も自家製です。これは是非お勧めです。



 西陣といわれる一帯にも、味噌屋さんがあります。西陣のやや東南にある加藤味噌さんのつくる白味噌が入荷しました。京都の冬、特に正月の雑煮に定番の白味噌です。(もっとも、うちは滋賀県の出なのですましなんですが)
 白味噌を作る味噌屋さんは何軒もあり、それぞれに味が違います。ここ加藤味噌さんは、比較的落ち着いた味わいです。味噌屋さんでは珍しく、材料の麹を手作りで作っておられるそうで、品質の向上につながっていると思います。その品質の高さのおかげで人気が高く、数年前に値上げしたときも、売れ行きが全く落ちませんでした。一度お試しください。

 お値段は、500グラムで470円。1キロで1000円です。1キロのほうが割高なのは、専用のタッパが付いてるから。味噌用の入れ物をお持ちの方は、500グラムをおすすめします。


 この3日間ほどで入荷した地ビールです。いずれも原料に小麦麦芽を使うヴァイツェンといわれるビール。左から、オゼノユキドケ ホワイトヴァイツェン(400円)、同 ブラウンヴァイツェン(400円)、コエドビール 白(350円)の三本です。

 独特の甘い香りをもつヴァイツェンですが、コエドの白がもっとも香りが強く、オゼノユキドケのホワイトやブラウンは控えめな仕上がりです。初めてのかたはオゼノユキドケを、こだわりのかたにはコエドの白がお勧めです。


忍者ブログ [PR]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山岡酒店
性別:
男性
職業:
酒屋
自己紹介:
当店の連絡先は次の通り。お便りのかたはどうぞご利用ください。
otayori@yamaoka-sake.com

京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555

電話番号
075-461-4772
バーコード
ブログ内検索