山岡酒店の日記やお知らせ、売り物のお酒をご案内しています。
飲むこと食べることをこよなく愛する私と料理と素材に精魂込める母と商品知識は今ひとつながら愛想はいい父親の三人の店です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この季節におなじみになりました、チョコレートビールが続々と入荷しています。今年は大手のキリンやサッポロもチョコレートビールを発売するようになり、ますます活気付いています。大手が参入したと言っても、地ビールの個性と多様性は昨年以上に魅力的なものになっています。 当店では、昨年は10種類ほどのチョコビールが入荷しましたが、今年はさらに数が増えて20種類近くの入荷を予定しています。というわけで、現状の分をまとめてご紹介します。 まず一枚目の写真は、国産チョコレートビールの元祖、ベアレン醸造所のチョコレートスタウトです(390円)。ビターチョコ風味のビールという言わば原点の味です。ぬるめでゆっくりお楽しみください。温度が変わるにしたがって味わいが変化し、またそれぞれが美味しいので、楽しみ方が広がります。 二枚目は、16日から発売が始まった、チョコレートビールブームの火付け役、サンクトガーレンさんのチョコレートビール三種類です。四年目を迎えたインペリアルチョコレートスタウト(630円)、昨年大人気だった甘い香りのスイートバニラスタウト(450円)、今年新登場のオレンジチョコレートスタウト(520円)。 三枚目は、こんなにたくさんあります、チョコレートビールの集合写真です。 手前左から、サンクトガーレンさんのインペリアルチョコレートスタウト、金しゃちビールさんのインペリアルチョコレートスタウト(500円)、あくらさんのデュンケルボック(630円)、ベアレン醸造所さんのチョコレートスタウト、独歩ビールさんのホワイトチョコレート独歩(570円)、サンクトガーレンさんのスイートバニラスタウト、独歩ビールさんのチョコレート独歩(420円) 後列左から、三次ベッケンさんのデュンケルボック(600円)、箕面ビールさんのインペリアルスタウト・通常ラベル(520円)、島根ビアへるんさんの縁結びスタウト(480円)。以上です。 それから島根ビアへるんさんの限定品でショコラNo.7というチョコビールも入荷しています。縁結びスタウトの瓶、缶と並んで写っています。半年に及ぶ長期熟成という希少品です。(950円) 右となりの写真は、いわて蔵ビールのショコラスタウト(500円)と箕面ビールのインペリアルスタウト(520円)です。 それと、チョコレートビールとは違いますが、箕面ビールの限定品が色々入荷しています。定番となったW-IPAのほかに、冬の定番、地元柚子を使ったホ和イトエール、ブラスト(バイツェンボック)も入荷しています。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/24)
(01/16)
(04/20)
(04/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山岡酒店
性別:
男性
職業:
酒屋
自己紹介:
当店の連絡先は次の通り。お便りのかたはどうぞご利用ください。
otayori@yamaoka-sake.com 京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555 電話番号 075-461-4772
ブログ内検索
最古記事
(03/27)
(03/28)
(03/31)
(03/31)
(04/06) |