山岡酒店の日記やお知らせ、売り物のお酒をご案内しています。
飲むこと食べることをこよなく愛する私と料理と素材に精魂込める母と商品知識は今ひとつながら愛想はいい父親の三人の店です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご要望がありましたので、急遽作ってみました。一年間の野菜の予定表です。下で続きをご覧いただけます。
作ってみて改めて思いましたが、農業は天候次第。各々の農家さんが大体の見通しを立てて作付されるわけですが、育つのが早かったり遅かったり。また、急な注文で早くに売り切れるても、追加生産はできません。 お店で本格的に使うとなると、計画が大事。行き当たりばったりでは行かないというのは確かです。しかし、農業は計画通りに行きません。あいだで調整するのが流通業者というわけで、大手の八百屋さんの存在意義もここにあります。 ○最高のものを提供できるけれど、安定していない。 ○最高ではないが、安定して提供できる。 ええとこどりはできません。ちなみに、うちは上のほうです。 上賀茂 森田農園 減農薬 大根 180円~200円以上 11月下旬から2月上旬 ・ 5月上旬の場合も ほうれん草 180円 11月中旬頃から3月まで断続的に 小松菜 180円 10月下旬から3月まで 白菜 300円(ただし天気による変動大) 12月から1月 こかぶ 180円~250円 11月から12月ごろまで 賀茂ネギ 180円~250円 12月から1月ごろ そのた菜物 180円~250円 冬季 きゅうり 1本 30円~70円 5月中旬から8月中旬 ナス 1個 70円 6月から8月上旬 その他伝統品種のナス 1個 100円~ 不定期 とまと グラム 60円から100円ていど 通常6月から8月 晩生10月から11月上旬 とうがらし グラム 150円程度 7月 と 10月 キャベツ 1玉 250円ていど 11月上旬 いちご 1パック 500円から650円 11月から5月 但し今年収穫見込めず すぐき グラム 12月から冬季 その他つけもの グラム100円~ 11月から3月ごろ 二週間程度のスポットで年末のにんじん、冬季の白菜、五月のスナップエンドウ、7月下旬の枝豆など 上鳥羽 田中農園 無農薬無化学肥料 菜物野菜 ほうれん草、小松菜、水菜、菊菜、山東白菜、ネギ、ニンジン葉 180円 10月から6月上旬 ただし、10月頃と12月頃と2月頃5月頃に欠品の場合あり 極太ねぎ 一本または一束 160円 12月から2月 とまと グラム80円から100円 7月 なす 一個70円 7月上旬から8月下旬 きゅうり 一本 70円 7月 モロヘイヤ 一束 180円 7月中旬から8月下旬 (6月中旬下旬、9月出荷なし) 日吉胡麻 中村新さんとガイアネットワーク 自然農法 (5月から移行、価格未定分多し) ほうれん草 一束180円 10月中旬より5月 水菜 一束180円 10月中旬より5月 小松菜 一束180円 11月から6月 レタス 未定 11月から冬季 大根 一本200円以上 5月上旬 11月から冬季 白菜 1玉300円程度 11月から冬季 チンゲン菜 一束 180円 10月より6月 ねぎ 未定 11月より冬季 椎茸 未定 10月から6月(冬季欠品時期あり) カリフラワー 未定 12月 ブロッコリー 未定 11月下旬より12月 日野菜 一束220円 11月から2月 ジャガイモ 未定 7月以降 以後はほぼ継続 にんじん 未定 11月下旬から7月 金時ニンジン 未定 12月から1月 たまねぎ 未定 6月収穫以後なくなるまで にんにく 未定 6月収穫以後なくなるまで しょうが 未定 10月より品切れまで 絹さや 未定 5月 スナップエンドウ 未定 5月下旬から6月上旬 キャベツ 1玉 250円から400円 2月、6月 12月 オクラ 未定 7月より9月 ツルムラサキ 180円 7月より9月 唐辛子 未定 7月より9月 ピーマン 未定 7月より10月(ただし8月欠品の場合あり) しし唐 未定 7月より10月(8月上旬・中旬欠品) 千両ナス 1個70円以上 7月より10月 水ナス 未定 8月より9月 賀茂茄子 8月より9月 かぼちゃ 未定 8月より10月ごろ ミニ南瓜 未定 8月より10月ごろ ズッキーニ 一本220円 7月から9月 すいか 未定 7月下旬から8月上旬 枝豆 未定 7月より9月 黒豆枝豆 未定 10月 茗荷 未定 7月から8月 皮ごとまくわ瓜 一個150円 7月下旬より8月上旬 小豆 未定 11月下旬よりなくなるまで 丹波黒大豆 200グラム900円 12月よりなくなるまで 京都有機の会 無農薬または減農薬 白菜 1玉300円 11月から2月 大根 一本200円 11月から12月 キャベツ 1玉200円から250円 6月、1月 じゃがいも 1キロ300円 6月と10月からなくなるまで たまねぎ 1キロ250円 6月よりなくなるまで 菜豆 120グラム180円 6月から7月上旬 ミニ南瓜 1個220円 7月中旬からなくなるまで トマト グラム80円から100円 7月から8月 細ネギ 一束180円 11月から3月、5月から6月 ごぼう 一束220円 11月下旬から1月頃なくなるまで 小芋 250グラム220円 12月 頭いも 一個180円 12月 大納言小豆 200グラム450円 11月下旬からなくなるまで 丹波黒大豆 200グラム900円 12月からなくなるまで 美山の平飼い玉子 5個180円 柚子じゃむ・柚子マーマレード 一ビン750円 12月からなくなるまで 嵯峨野越畑 木村さん 棚田米こしひかり 1キロ500円 滋賀県高月町 広部さん コシヒカリ 1キロ 500円 静原 七彩の風 玉子 六個パック 330円 (冬期・夏期中断の場合あり) (野菜の取り扱いあり) 西ノ京 佐伯さん たまねぎ グラム80円ていど 6月より夏期 きゅうり(複数在来品種) 1本70円 6月から7月 その他、スポットで野菜各種 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/24)
(01/16)
(04/20)
(04/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山岡酒店
性別:
男性
職業:
酒屋
自己紹介:
当店の連絡先は次の通り。お便りのかたはどうぞご利用ください。
otayori@yamaoka-sake.com 京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555 電話番号 075-461-4772
ブログ内検索
最古記事
(03/27)
(03/28)
(03/31)
(03/31)
(04/06) |