山岡酒店の日記やお知らせ、売り物のお酒をご案内しています。
飲むこと食べることをこよなく愛する私と料理と素材に精魂込める母と商品知識は今ひとつながら愛想はいい父親の三人の店です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 真夏に向かっているこの時期、日本酒よりもビールという方も多いでしょうが、涼みに似合う日本酒もあります。 もちろん、冬からある生酒を、冷たくひやしたり、お酒によっては氷を浮かべて飲むというのもいいものです。 しかし、生酒よりももう少しあっさりした口当たりのお酒もあります。このお酒もそうです。通常、日本酒は2回加熱処理してありますが、それを1回だけにしてあるお酒です。通常のお酒よりも香りがありますが、生酒ほどには香りが華やかではありません。そのぶん、軽やかな印象ですね。 あまりたくさんではありませんが、うちでも、そういうお酒を仕入れてみました。英勲さんのお酒です。英勲は、京都伏見の蔵の中で、非常に高品質のお酒をつくっている酒蔵です。その腕前をこのお酒で実感してみてください。 1本1680円、まっとうな純米大吟醸としては破格の安さですしね。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/24)
(01/16)
(04/20)
(04/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山岡酒店
性別:
男性
職業:
酒屋
自己紹介:
当店の連絡先は次の通り。お便りのかたはどうぞご利用ください。
otayori@yamaoka-sake.com 京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555 電話番号 075-461-4772
ブログ内検索
最古記事
(03/27)
(03/28)
(03/31)
(03/31)
(04/06) |