山岡酒店の日記やお知らせ、売り物のお酒をご案内しています。
飲むこと食べることをこよなく愛する私と料理と素材に精魂込める母と商品知識は今ひとつながら愛想はいい父親の三人の店です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年内は休まず営業。新年は6日から営業です。
☆☆☆☆☆ 酒粕が入荷しました。 昨日夕方から販売し始めました。 毎年、寒くなり始めると、まだかまだかと催促されますが、冷凍物を売っているスーパーならいざ知らず、新酒のしぼりにあわせて登場する酒粕ですから、どうしてもこのくらいの時期になってしまいます。 当店の取り扱いの酒粕は、伏見で純米酒を中心に造っておられる招徳酒造さんの酒粕です。こちらのお酒は総じて香りが強すぎない、ほどよい香りの酒粕ですので粕汁にも相性良し。野菜多目の粕汁に特に合うので、うちで売っている大根もお勧めします。 500グラム 400円 ところで、酒粕が健康によいとか、美肌効果だとかあれこれ言われておりまして、酒粕ばかりやたらもてはやす方もおられますが、酒粕はあくまでも日本酒の副産物。主役は日本酒です。日本酒が売れてくれないと酒粕も出てきません。 また、酒粕の○○に良いというのは、いずれも日本酒にあてはまります。寒い季節に酒粕のお料理同様、日本酒のお燗酒なども絶品です。ぜひ、美味しい日本酒も召し上がってください。 PR
来年1月30日(日)に、京都新風館3階にあるトランスジャンルというイベントスペースで、同志社の学生さんが地ビールイベントを開催されます。京都の三社が集まるほか、いろいろなビールが登場します。
当店もちょっとお手伝いしておりまして、ただいま店先でチラシをお配りしております。チラシは、地ビールイベントとしてはなかなか斬新なデザインで学生さんらしい新鮮な印象です。地図がオーストラリア仕様なのもこれまた斬新です。 なにはともあれ全国的にも少ない学生さん主体の地ビールイベントです。卒論に追われながら、準備を頑張ってはります。万障お繰り合わせのうえ、ぜひお運び下さい。 ブログ http://ameblo.jp/kyoto-beer/ ■□■□■□■□■□■□■□■ 「冬のほっこり Beerな集い 京都」 ○日時:2011年1月30日(日) 11時~18時 なくなり次第終了 ○場所:新風館 3F トランスジャンル ○住 所: 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 http://www.shin-puh-kan.com/index.html ○アクセス:京都地下鉄「烏丸御池」駅5番出口よりすぐ ※予約は不要。入場無料。 ○料金:ビール 300円(1杯目に限りおつまみ付) 料理 200円 (3種類予定) ビール・料理はなくなり次第終了 当日、会場にて、チケットを購入して頂きます。(当日販売のみ) ○出展ビール:黄桜、京都町家麦酒、周山街道ビール、 全国の地ビール(瓶)も各種、取り揃えております。 ○イベントに関する問い合わせ:伊藤 e-mail:kaori_mon_08@yahoo.co.jp BLOG: http://ameblo.jp/kyoto-beer/ ○主催 同志社大学経済学部 ビールプロジェクト ○協力:黄桜、キンシ正宗、羽田酒造、山岡酒店、新風館、Angely ○後援:日本地ビール協会 ※イベントでの注意事項 ○20歳のお客様は、ビールの試飲は固くお断りいたします。 ○お酒のイベントですのでお車でのご来場は遠慮願います。 ○会場内は禁煙です。 ○食べ物のお持ち込みは固くお断りいたします。 ○会場内はスタンディングです。 ○床に座ったり泥酔し、主催者の指示に従っていただけない場合はご退場いただきます。 ■□■□■□■□■□■□■□■
よくある話なんですが、最近もネット通販関係での営業の電話がありました。
ネット通販も一見良さそうに見えますが、お酒類にはあまり向きません。お酒類は押しなべて薄利です。あらたに経費をかけてやるのはかなり難しいのです。 お店によっては、ネット通販だけでなくて、例えば在庫管理や経理やなにかも一緒にできてしまうとか、そういう付帯サービスがあるなら、導入の値打ちもあるでしょうけれど。 通販モールを使った場合で何とかなるのは、メーカー直売の場合か輸入ワインか食品の抱き合わせくらいじゃないでしょうか。これはもう、お酒という商品の性質上、しょうがないことです。 大抵のところは、こうした事情を軽く話せば手を引いてくださるのですが、今回のところは少々違っていました。その都度断っているのですが、少し時間を置いて、別の従業員の人が入れ替わり立ち替わりに掛けてきては勧めてくるのです。なんだかんだで10回くらいかけてきたんじゃないでしょうか。 ただ、こういうのって、熱心と思う人はおられるんでしょうか。わたしは社内での連携が取れていないと受け取ってしまうんですが、どんなものなんでしょうね。うちでもお客さんにあれこれお奨めすることがありますから、ちょっと気になるところです。
師走につき、通常は定休日である日曜日も営業しております。しかし、お客さんや配達の注文も少ないので、早めの大掃除を順次進めております。
今日の予定は、一番大掛かりな作業になる、シャッターと冷蔵庫の機械部分と屋上の掃除でした。無事に予定通り終えることが出来ました。とはいえ営業中には見えないところばかりですね。 何はともあれ、晴れて暖かい日で良かったです。
今日はお酒の仕入れで滋賀県まで行ってきました。年末用に湖の誉や旭日・燗などを仕入れです。お買い求めくださいね。ただ、時間がなくて、七本槍の仕入れは出来ずじまいでした。
その行きかえり、草津の道の駅と大中干拓地の直売所で、本もろこ が売られてました。片方は生きている状態です。 本もろこは、すでに養殖技術が確立しており、滋賀県でも二年ほど前から本格的に始まりました。今年は気軽に買えるほどの数になったようです。病気用の薬を使わない養殖だという添え書きもあり、かなり本格的です。次に行ったら買って来ましょう。 ところで、本もろこは琵琶湖特産ですが、養殖は島根県などで盛んなのだとか。しかも、食べたことの無いだろう高齢のかたにも好評とか。面白いものです。 |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/24)
(01/16)
(04/20)
(04/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山岡酒店
性別:
男性
職業:
酒屋
自己紹介:
当店の連絡先は次の通り。お便りのかたはどうぞご利用ください。
otayori@yamaoka-sake.com 京都市上京区千本今出川上る牡丹鉾町555 電話番号 075-461-4772
ブログ内検索
最古記事
(03/27)
(03/28)
(03/31)
(03/31)
(04/06) |